運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
14件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2004-03-31 第159回国会 衆議院 経済産業委員会 第6号

辻委員 立法目的というか、さらに申し上げれば政策目的として、この法案及び改正する問題点等資料等を拝見しますと、一つは、中小企業金融、とりわけベンチャー企業に対する、今までは投資だけであったけれども、資金繰りとかつなぎ融資を便宜を図るという意味において、融資債権取得等々についても目的を広げたということがあると思うんですね。

辻惠

2004-03-19 第159回国会 衆議院 経済産業委員会 第5号

まず、このベンチャーファンド、初め、そもそも投資目的として株式を取得することでそのリターンを得るんだということで組合をつくるということが基本だと思いますけれども、今回の改正債権取得や、また融資もできるようになるというふうに金融手法が広がるわけですけれども、これはそもそも論なんですけれども、株式を出しているのと、さらに債権を取得するというと、利益相反のおそれがないのか。

高山智司

2004-03-12 第159回国会 衆議院 本会議 第14号

従来から、中小ベンチャーファンド法により出資という資金供給手法を促してきたところですが、今回の法改正により、ファンド融資債権取得機能を追加するとともに、出資対象企業中堅企業等にも広げることといたしました。これによりまして、中小中堅企業に対して、その実情に応じた多様な資金供給が可能となり、中小企業再生等を促すことになると考えております。(拍手)     —————————————

中川昭一

1999-06-03 第145回国会 参議院 国土・環境委員会 第18号

○緒方靖夫君 さらに、公団個別企業の不良債権取得を進めながら、これまで住宅建設区画整理事業などを目的に購入した膨大な未着工用地を抱えているわけです。公団から既にお聞きしておりますけれども、二百四十四地区、千九百二十八ヘクタールに上る。膨大な数なわけですけれども、公団は、国民的な批判もあって、九五年から九七年の三年間に七十六件、百九十二ヘクタールの物件を売却いたしました。

緒方靖夫

1977-04-12 第80回国会 参議院 法務委員会 第6号

説明員(小粥正巳君) ただいまのお尋ねでございますが、民事局長から御説明があったとおりでございますけれども、まあ大蔵省の方の関係で申しますと、いまお尋ね現地法人現地で起債をいたしまして調達した資金を親会社に供給する場合、通常貸付形式をとりますが、たとえばインパクトローンの導入というような形で貸付形式をとることがございまして、これにつきましては外資法貸付金債権取得認可、こういうことでチェック

小粥正巳

1974-05-08 第72回国会 衆議院 外務委員会 第23号

昭和二十六年から昭和四十八年度までの累計で申し上げますと二十二件ございまして、金額にいたしますと四百十四万ドルでございまして、その内訳を申し上げますと、支店の設置が一件、それから債権取得が一件ございまして、残りの二十件がいわゆる投資ということでございまして、製造業等に対する投資でございます。この金額は三百七十六万ドルということになっております。

森山信吾

1970-03-31 第63回国会 衆議院 商工委員会 第13号

その他、海外投資の許可の問題につきましても、証券として取得いたします場合は、これは大蔵大臣が見、さらにまた債権取得という形になってまいりますと、大蔵大臣の場合もあり、ものによっては通産大臣の場合もあるというように非常に何か複雑に分割しておるように感じになるかと存じますが、もともと経済協力、その一環おしての海外投資は、もちろん日本の産業自体の立場もございますが、きわめて多面的な性格を持っておりまして、

後藤正記

1970-03-31 第63回国会 衆議院 商工委員会 第13号

それからさらに、これを形態別に見てみますと、証券取得債権取得とがそれぞれ四二%でございまして、海外直接事業、たとえばアラビア石油のような例でございますが、それが二八%くらいとなっております。  かように、ここのところ数年来漸増いたしてはおりますが、まだわが国海外投資は全般的に見まして歴史が浅く、欧米の先進諸国に比べましても立ちおくれておるという状態でございます。

後藤正記

1962-04-30 第40回国会 参議院 内閣委員会 第28号

山本伊三郎君 われわれ低開発国経済協力東南アジアが一番主体になると考えておるのですが、現在東南アジアに対する投資の状況ですね、古いやつはちょっと聞いたのですが、最も新しいやつで証券取得債権取得、不動産取得なんかありますが、大体概数でよろしいですから、今、現在東南アジアに対してどれだけの投資がなされているか、大まかなところでいいですから——大まかといっても間違っている数字では困るのです。

山本伊三郎

1956-02-10 第24回国会 衆議院 法務委員会 第5号

それから、予約不履行による債権取得者といたしましては、男の二百二十件に対して女が千八百八十六件、こういうふうな数字を示しておるのでありまして、男の方が債権者地位に立つ場合におきましては、大体女の十分の一もしくは八分の一というふうに言えるのであります。要するに、大半は女の方が債権者地位に立つのだ、こういうことに相なるのであります。

長瀬秀吉

1954-11-10 第19回国会 参議院 経済安定委員会 閉会後第7号

貸付金だけの単独の債権取得というのもやはり一昨年の法律改正からできるようになつたのであります。で、こういつた形で現実に外貨としまして入つて参りましたのは二千七百三十四万ドルというのが本年九月までに入つておりますが、これに対しまして、支払いのほうは七百四十七万ドルということになつております。

太田亮一

  • 1